目 次
階層表示以外にも難題の多くを解決してくれた
実は、柏木るいさん(グーグルアドセンス合格サポートドットコム)が今回、対応してくれたのは、この親子カテゴリーの階層表示の実現だけではなかった。
僕のこの「熱々たけちゃんブログ」を巡って、このところずっと気になりつつも、どうしても直せなかったいくつかの課題、悩みごとが、ものの見事に全て解決していることが伴明した。
この事実が判明したときには本当に驚愕し、鳥肌が立ち続けて中々収まらなかった。ちょっと恐れ慄いた。
どうしてここまでやってくださったのか?
今回のカテゴリーの階層表示ができなくてSOSを送ってきた僕のことを気の毒だと思ったのか、哀れんでくれたのか、柏木さんの思いと真意は計りかねるが、僕が悩んでいたブログの外観上の問題点の全てをほぼ完全に解決してくれた。
スポンサーリンク
カテゴリーを巡って他にも悩みがあった
階層表示が実現したカテゴリーを巡っては、僕のブログの中でおかしなことがもう1年以上も前に起きていて、非常に気になりながらも、どうしても直せなかったことがあった。
読者の中にはお気づきの方も大勢いらっしゃったかもしれない。
それは外観上の見栄えがあまりにも悪かったので、親しい友人や読者には「あまりも見栄えが悪くみっともないので、近日中に直す予定。今トライしているので、しばらくお時間をください」なんて案内を出していた。
ところが実態は、中々上手くいかず、非常に気になりながらも実質的には放置していた。
いや、直せなかったのである。
ぐちゃぐちゃのカテゴリーが重複表示
というのは、僕のブログの記事の一番最後の方に、もう一度(重複して)カテゴリーの表示が出てきて、しかもその形がぐちゃぐちゃに壊れていたのである。
その当時の酷い外観をスクショに撮っておけば良かったが、本当に酷い表示。しかも重複してカテゴリーが表示されてしまう。
1年程前のある時から急にあんな表示が出るようになってしまった。
それは本当に「みっともない」としか言いようがない恐ろしいまでにお粗末なものだったが、どうしてもあれを消すことができず、弱り果てていた。
今回、重複表示が全て消えていた!
それが今回、綺麗になくなっていた。これには驚かされた。
柏木さんにはカテゴリーに新たに追加した子カテゴリーを階層表示する方法を尋ね、それを師匠自ら実現してくれて、カテゴリーは見違えるものになったわけだ。
そうなった場合、重複して表示されていたぐちゃぐちゃのカテゴリーがどうなっているのか、非常に興味があったのだが、何とあのぐちゃぐちゃカテゴリーは全て完全に姿を消していた。
驚いた。柏木さんがこれは一体なんだ?と呆れて、直ぐに削除してくれたものと思われるが、特に言及はされていない。
もしかしたら、子カテゴリーの階層表示を実現させることで、カテゴリーに関する不具合が自動的に解消されたのかもしれない。
いずれにしても、ずっと何とかしなければならないと、喉に引っかかった魚の骨のように気がかりで我慢できなかったものが、一挙に解決。
柏木さんには本当に脱帽だ。
スポンサーリンク
アーカイブ表示の改良
もう一つ、大幅に改良されたのは、「アーカイブ」である。
これは、僕のブログ記事が配信された年と月を明らかにするもの。ある年の何月に何本の記事が配信されたのか直ぐに分かるだけでなく、その該当部分をクリックすると、その月に配信された記事だけが順番に検索されるという仕組みである。
実は、僕は約2年間に渡って、月に必ず6本以上の配信をキープしてきている。自分に課したノルマだと捉え、ずっとクリアし続けている。
だが、僕のブログではそのアーカイブの「○○年〇月 6」という表示が縦に細長く続き、かなり面積を取って、帯のように長い一覧表が続いていた。
「この表示は今後もずっと続いていくとキリがないし、大変なスペースを取っても全く意味がない」と気になっていた。
これも柏木さんが全く魔術のように一発解決してくれた。
「アーカイブ」とだけ表示され、そこをクリックすると過去の年月と配信記事数が一目瞭然となっており、更にそこをクリックすると、その月に配信された記事が検索されるという優れものである。
これはプロの手にかかれば何ともないことだろうが、僕にはどうすることもできなかった。
スポンサーリンク
ブログの外観ではないが、深刻な問題があった
更に僕が感激したことがある。
これはブログの外観とは関係なく、読者に何らかの影響があるものでは決してないのだが、僕にとっては本当にありがたい、感謝にたえない改良点であった。
ブログは電車の中でiPhoneで書いている
ダッシュボードで僕がブログを作成するに当たっての作業に関することだ。
3カ月程前からスマホ(iPhone)の調子が悪くなって、ダッシュボードの投稿記事から、作成中の記事が選択できなくなってしまった。これにはホトホト弱り果てた。
多くの方が信じてくれないのだが、今まで僕はこの「熱々たけちゃんブログ」を出勤帰りの電車の中でスマホ(iPhone)で書いていたのである。
僕の現在の勤務先は遠方にあり、町田の我が家からそこまでドアツードアで往復5時間かかる。毎日往復5時間かけて通っているのである。
幸い長く乗っているだけで電車はほとんど乗り換えがないので、長いというだけで時間がかかることは僕にとってはそれほど辛いことではない。
特に帰りの電車の中では、いつも決まってブログ記事を書いて(入力して)いる。約1時間半乗り続けているので、ここがブログの執筆場所になっている。作業は全てiPhoneだ。
最後の写真の貼り付けなどは帰宅後、パソコンでやって最終チェックもやるのだが、文章はほぼ電車の中で書いている。僕が、フルタイムで勤務しているサラリーマンでありながら、あんなに長い記事を月に6本も欠かさず配信できているのは、毎日、出勤帰りの電車の中でひたすら記事を書いて(入力して)いるからなのだ。
入力というか文章を書くのは非常に早い方なので、悦に乗ると、帰りの電車の中で1本の記事が書き上がってしまうことも珍しくない。
スポンサーリンク
iPhoneでブログ記事が全く書けなくなった
ところが3カ月前に、iPhoneの調子が悪くなって、ブログ記事を書けなくなってしまったのだ。
ブログ記事は、ダッシュボードの「投稿」から投稿一覧を呼び出し、その中から書きかけの記事を選択して、その記事に上書きしていくわけだ。
それがどうしたわけか、記事の一覧の中から、該当記事を選択できなくなってしまった。当該記事を選択するとチェックが付くのだが、それをクリックしようとすると、何故か全ての記事(既に投稿済みの記事を含めて)にチャックが付いて、一本の記事を開くことができない。
最初は何かの間違い、ジョークだと思ったが、色々とやってみても直らない。iPhoneを初期化するような荒療治もやってみたが、どうしても直らない。
不思議なことに、この現象はiPhoneにだけ起きて、パソコンでは問題がなかった。
どうしてだろうとこれもネットで色々とググってみるが、どこにもヒットしない。
それ以来、僕は帰りの電車内でブログが書けなくなってしまい、本当に閉口させられていた。
毎日のブログ作成に直結する話しなので、何とかしなければならないと思いながらも方策がなく、ギブアップ状態だった。
スポンサーリンク
柏木さんが完全に直してくれた!
何と、それが直っていた!
今回、柏木さんが僕のブログの様々な不具合やおかしな点を色々と直してくれたので、もしかしたらと、記事の一覧を開いて、その中からある記事を選ぼうとすると、ちゃんと選べるようになっていた。
これにもビックリ仰天してしまった。
どうしてだろう?柏木さんはこの問題点に気づいてくれたのだろうか?
この問題点については僕は、一言も触れていない。どうしてそうような不具合が起きていることに気がついたのだろうか?
しかも、それを完全に直してまでくれるとは。
今回の僕のブログのシステムに何か本質的な問題点があって、その核心部分を矯正すると、問題点の全てが自動的に、セットのように一斉に直るというような事態が起きたのだろうか?
しかもカテゴリーの階層表示を始め、全体として4~5つ程の問題点を全て直すのにわずかに30分足らずしかかかっていないのだ。
柏木さんに真相を聞いてみたいものだが、未だに確認できずにいる。
いずれにしても、長い間、ずっと気になっていたことが、ものの見事に全て解決。全く魔法を見ているようだ。
あの時は到底信じることができず、もしこれが夢ならこのまま覚めないでほしい、と真剣に思ったものだ。
スポンサーリンク
カテゴリーの更なる改善すべき課題
柏木さんの力で、カテゴリーの階層表示が実現し、カテゴリーについては問題が全て解決したように思われるかもしれないが、カテゴリーを巡ってはまだ大きな課題がある。
カテゴリーの表示の順番の問題だ。
僕のブログのカテゴリー欄を見てもらうと分かるが、そもそもの親カテゴリーの順番に大きな問題がある。
現在、上から「クラシック音楽の紹介」「シャクヤク観察日記」「スポーツ観戦」「ブログそのものについて」「合唱のこと」「映画の紹介」「気に咲く花あれこれ」「本の紹介」と続く。
これはどうみてもおかしな配列だ。配列というか表示の順番に何の意味もない。順不同の極致である。
親カテゴリーの下に表示される子カテゴリーも同様だ。
クラシック音楽の紹介では、当然に古い作曲家の順番に挙げるべきなのは当然なのだが、バラバラになっている。
どうしてこういう順番で表示されているのかも分からない。規則性も哲学もない。
常識的は記事数が多いものから順に掲げるのが当然だろう。
こんな単純なこともワードプレスでは簡単にいかないのだ。正直言って信じられない使い勝手の悪さである。
本当にどうにかならないものかと呆れ返るのだが、これをオーナー(ブロガー)が望むような順番に並べるのも、簡単にはいかない。
もちろん面倒くさいというだけで、できないことではないので近日中にトライしてみたい。それが出来上がって、漸く理想的なカテゴリー表示となるわけだ。
他にも改善すべき課題は多い
カテゴリーに絡むもの以外にも、改善すべき課題はまだまだたくさんある。
ブログサイトのヘッダー部分、一番上に表示される「よく読まれている記事」もちゃんとピックアップしなければならないし、僕のプロフィールも、スマホでは2種類が重複して表示されている。
このあたりも早めに改善する必要がある。
一つずつ着実に進めていきたいが、それを今度は何とか自力でやり遂げたいと思っている。
まだまだ進化途上にある「熱々たけちゃんブログ」である。引き続きご支援をお願いしたい。